そのお悩みをぜひご相談ください
社内環境を整備することは、社員一人ひとりが安心して長く働ける職場にするための基盤となります。札幌市に拠点を置く社労士として、職場の円滑なコミュニケーションや人間関係構築をお手伝いします。
課題に応じてオーダーメイドでご提案します
Point1
長く働ける職場環境の実現へ
労働時間が適切で仕事に集中できる職場環境があること、業務体制に「ムリ・ムダ・ムラ」がないことなど、労働環境を整備することは社内環境の構築に欠かせません。ご相談内容とお悩みを分析し、具体性のある改善をご提示いたします。
Point2
社内コミュニケーションの活発化
Point3
成果にこだわる実践的な研修
社内環境改善に向けて「Vision Meeting」や「G-concept」といった各種研修をご提案いたします。札幌市周辺で実績のあるコンサルティングとして好評判を頂戴する機会も増えています。
Gallery
Access
人材育成や生産性の向上から社内コミュニケーションまで幅広くサポートいたします
概要
会社名 | 社会保険労務士法人 Synergy |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北二条東 11-23 |
電話番号 | 011-206-1757 |
営業時間 | 10:00~12:00 13:00~16:00 |
定休日 | 土日祝 |
アクセス
労務や人事から組織や風土づくり、社内コミュニケーションまで幅広いコンサルティング内容で経営の発展を後押しいたします。どのようなご依頼にもスピード感を持って対応し、経営者様との真のパートナーシップを築けるよう全力を尽くしてまいります。
特徴
活発に意見が飛び交う円滑な職場環境づくりを札幌市で支援
経験と実績が豊富な社労士として本質的な改善をサポート
ワークライフバランスの最適化、労働条件の見直し、メンタルヘルス対策、有能な人材の定着と育成、生産性の向上や業務の効率化など、社内環境を整備する目的は様々です。社内の環境づくりを疎かにしますと社員のモチベーションが下がったり、業務の効率が低下して収益も下がったり、ストレスが蓄積したりと、社員や企業活動への悪影響が懸念されます。「職場内の人間関係を改善したい」「コミュニケーションを活性化させたい」といったご要望をぜひお聞かせください。人材の専門家である社会保険労務士としてご相談をお受けし、経営者様の理念やビジョンを明確化させた上で社内全体へと浸透し、誰もが長く安定して働ける環境が実現するよう丁寧にコンサルティングしてまいります。経営支援の豊富な実績と経験に基づいて本質的な課題解決をお手伝いいたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
「すぐに辞める社員が多い」「人材が引き抜かれる」といったお悩みの背後には、給与や待遇面だけではない様々な原因が隠れています。全国の経営者様からご相談をお受けし、離職を防ぐための本質的な対策をご一緒に検討します。2021.12.15ご相談内容に応じて離職率を下げるための対策をご提案 | 札幌市の社労士は社会保険労務士法人 Synergy
-
どのような企業でも持続可能な成長基盤を築くためには、社員一人ひとりが「居心地がよい」「ここでずっと働きたい」と感じられる環境の整備が不可欠です。ご相談内容に基づいて生産性向上に向けたコンサルティングを実施いたします。2021.12.15生産性向上コンサルティングのご相談やご依頼を歓迎します | 札幌市の社労士は社会保険労務士法人 Synergy
-
雇用契約書や就業規則、勤怠管理といった分野で社内ルールを整備することは、社内トラブル抑止の面で大きな役目を果たします。すべての社員が安心して働けるルールづくりをご希望でしたらぜひご相談ください。2021.12.15社内トラブルの防止と対策に関するご相談を承ります | 札幌市の社労士は社会保険労務士法人 Synergy